◆くらしき朝市三斎市

毎月 第3日曜日に開催

開催場所:倉敷駅前商店街及びその周辺









募集チラシ(PDF)
出店者募集中!!

くらしき朝市三斎市出店者募集について

倉敷商工会議所くらしきTMOでは、中心市街地の活性化を図ることを目的に実行委員会を組織し、倉敷駅前商店街の一画において朝市を開催いたします。

くらしきTMOは、平成15年10月に街づくり機関として倉敷市の認可を受けスタートし、「倉敷屏風祭」等のイベントの開催や、創業を目指す人たちに商売の実際を学ぶ機会を与える「チャレンジショップ」の開設などを行ってまいりました。

今回開催の朝市は、毎月第3日曜日に開催いたします。

高梁川流域の物産を販売する「地産地消」の主旨のもと、毎月定例開催することで市民はもとより美観地区を訪れる観光客に対しても賑わいと活気を提供するものです。

つきましては、くらしき朝市「三斎市」の趣旨にご賛同いただきまして、ご出店いただきますようご案内いたします。

なお、出店をご希望の方は別紙開催規則をご確認のうえ、出店申込書に必要事項をご記入していただき、ご返送くださいますようお願いいたします。

 ◆申込書◆はこちら >>  ワードファイル PDFファイル


募集要項 PDFファイル

くらしき朝市「三斎市」出店者募集要項

開催趣旨

古く三斎市、六斎市として定期市が開かれることによって賑わっていた倉敷の街を取り戻すため、くらしきTMOの事業として、倉敷市近郊及び高梁川流域の鮮魚や農産品、工芸品、郷土加工品等を販売することにより、地産地消を図り地域の活性化、賑わいと活気のある街づくりに資するため朝市を開催する。

開催日

原則として毎月第3日曜日に朝市を開催する。

開催時間

8:00〜11:00
(出店準備車両の進入時間は、搬入6:30〜7:30、搬出11:00〜12:00 です。)

開催場所

倉敷駅前商店街及びその周辺

出店面積

1区画:1.8m×1.8m
※原則として最高2区画までとする。

出店料

1区画:3,000円

駐車料

1台:1,000円(利用時間は、6:30〜12:30です

注意事項

・「くらしき朝市三斎市開催規則」「くらしき朝市三斎市実行細則」その他決まりごとをお守りください。
・本朝市は「地産地消」をテーマとしており、出店品目の5割以上の品目をテーマ
に沿ったものとしていただくことをお願いいたします。
・販売に必要な器材は出店者においてご準備ください。
・電気、水道、火気を使用される方は、事前にくらしき朝市実行委員会事務局までご連絡ください。
・自店で発生したゴミは持ち帰ってください。
・出店準備、撤収については、別途指示いたします。
・物品販売等で許認可が必要な場合は、出店者において許可を得てください。
・出店準備、撤収については、別途指示いたします。
・物品販売等で許認可が必要な場合は、出店者において許可を得てください。
・食料品については、衛生管理を滞りなく行い、万が一発生した事故については、総て出店者の責任において処理してください。
・周囲に迷惑になる行為、主催者の指示に従わない場合は、出店を取りやめていただくことがあります。
・お申込み内容等変更及び出店のキャンセルは、原則として朝市開催2週間前までとします。
 それ以降は、出店料等実費ご負担いただきます。
※商品搬入時等、商店街へ車両を進入される方は倉敷警察署より「通行禁止道路通行許可証」が必要となりますので、
 当日搬入に使用する車両の車検証のコピーをご提出ください。
※飲食物を販売の方は、食品製造許可、営業許可等の保健所の許可のコピーをご提出ください。
(詳しくは、倉敷市保健所生活衛生課 TEL:086−434−9826)


申込方法

「くらしき朝市三斎市出店申込書」に必要事項をご記入のうえ、くらしき朝市実行委員会事務局へお申し込みくださいますようお願いいたします。
申込締切後、「くらしき朝市三斎市開催規則」に基づき、くらしき朝市実行委員会で審査のうえ、1週間程度で結果をお知らせいたします。


申込締切

前月朝市開催3日後(前月朝市開催直後の水曜日)10:00までとする。

今後の朝市開催日 出店申込み締切
平成18年3月19日(日) 平成18年2月22日(水)
平成18年4月16日(日) 平成18年3月22日(水)
平成18年5月21日(日) 平成18年4月19日(水)
平成18年6月18日(日) 平成18年5月24日(水)
平成18年7月16日(日) 平成18年6月21日(水)
平成18年8月20日(日) 平成18年7月19日(水)


<お申し込み・お問い合わせ先>

710−8585
倉敷市白楽町249−5 倉敷商工会議所内
くらしき朝市実行委員会
TEL  086−424−2111(代)
FAX  086−426−6911
E-mail  info@kurashiki-tmo.gr.jp

くらしき朝市開催規則・くらしき朝市実行細則




TOPページへ戻る

倉敷商工会議所青年部 HPは、コチラ